事務所の強み
〇この記事を読むのに必要な時間は約3分0秒です。
Contents
最終目標は、会社を破産させることではなく、経済的に立ち直ること
私は皆様と同じ法律事務所の個人事業主として経営に携わってきました。
経営は、人の問題、お金の問題、取引先との問題、時代の問題など、様々な要因があり、
会社を破産させるということ簡単ではありません。
ですから、「法的にこうだからこう」「会社破産して終わり」という対応は絶対に致しません。
同じ個人事業主として、社長のその後の生活を考え、会社の破産後に経済的に立ち直れるようにサポートいたします。
会社破産をさせることが目的ではありません。
会社破産後の新たな人生をスタートさせ、立ち直ることを目的として、ご相談させていただきます。
圧倒的な法人破産の解決実績
所長の石原はこれまで1万人以上の借金問題や破産問題で苦しむ方々の相談に応じてきました。
借金問題の解決はひとつではありません。
破産や再生、任意整理といったように様々な方法があります。
破産したくないからといって問題を先送りしても根本的解決にはなりません。
会社を破産させるしかないと思っていた方も、相談に来られて破産以外の選択肢が残されている事に気づくケースも少なくありません。
相談に来られた方が根本的に問題を解決し、新しい人生を歩むきっかけとなるような相談を心がけています。
ですから、初回の法律相談では、原則として所長が対応致します。
債務整理・法人破産の経験豊富な弁護士が対応することで、より良い解決策を導き出します。
債務整理・法人破産・自己破産に関する1万人以上のご相談に乗ってきた経験とノウハウを本にしました。
この本ではキレイごとを一切排除して、プロだけが気づく本当の実態と対策のみを書きました。
といっても法人破産に関する法律の話が載っている堅苦しい本ではありません。
著者自身、以前はギャンブルも酒も風俗遊びでも無茶苦茶しました。結婚も子育ても介護もどきも経験しています。
いわば、失敗しかけている人の等身大のキャラクターが、失敗から学び成功テクニックを語る、人生ゲームと思って読んでもらえばと思います。
借金で悩んでいる方や会社を破産させるかどうかお悩み方には是非一度お読みいただきたいと思っております。
当事務所へご依頼いただいた方で、ご興味のある方は本をプレゼントしております。
わかりやすい説明
当事務所では、法人破産の法律相談において難しい専門用語は使わないように気をつけています。
もし使用する場合には、例え話を持ちえながらご理解いただきやすいように丁寧に説明致します。
会社破産についてしっかりご理解・ご納得いただいた上でご依頼いただきたいと思っているからです。

大江戸下町法律事務所

最新記事 by 大江戸下町法律事務所 (全て見る)
- 特定の取引先に依存した法人の破産 - 2020年5月10日
- 丁寧な従業員説明会を行うことでトラブルを未然に防止した事例 - 2020年5月1日
- 代表者が海外に居住する特殊な事例 - 2020年4月28日